保健事業

保健事業のごあんない

衣料国保では、みなさまの健康づくり・体力づくりに役立てていただけるような 保健事業を行っています。ぜひ、ご利用ください。

疾病予防

種目 対象 実施時期 事業内容の概要等
特定健康診査・
特定保健指導

40歳~74歳
(年度中に40歳になられる方も対象です)

特定健診/
5月1日から
12月31日、
保健指導/通年

40歳から74歳のすべての被保険者に対し、年1回、メタボリックシンドロームに着目した健康診査を実施し、結果に応じて保健指導を実施しています。

詳しくはこちら

特定健康診査・特定保健指導

特定健康診査の検査項目

診察 問診
計測 身長
体重
BMI
腹囲
理学的初見(診察)
血圧
脂質 中性脂肪
HDLコレステロール
LDLコレステロール
Non-HDLコレステロール
肝機能 AST(GOT)
ALT(GPT)
γ-GTP
代謝系 空腹時血糖(随時血糖)
尿糖
ヘモグロビン A1c
血液一般 ヘマトクリット値
血色素測定
赤血球数
血清クレアチニン及びeGFR
尿・腎機能 尿蛋白
心機能 12誘導心電図
眼底検査

○…必須項目
◇…いずれかの項目の実施で可
◆…医師の判断により選択的に実施
☆…保健指導の判定基準

標準的な問診項目
・薬の服用
・既往歴
・貧血
・喫煙の習慣
・20歳からの体重変化
・30分以上の運動習慣
・歩行及び身体活動
・食生活の状況
・飲酒の習慣
・睡眠
・生活習慣の改善
・保健指導の希望

特定保健指導

特定健診の結果に基づく「リスク判定」によって、治療が必要な方を除いて3グループの階層に分けられ、それぞれに合った保健指導が提供されます。リスクの高い順に①積極的支援②動機づけ支援 ③情報提供となっています。「情報提供」は健診を受けた人全員に行なわれます。

特定保健指導の流れ

半日人間ドック

40歳~74歳

通年

京都府下の病院・診療所と契約して、年間を通じて受診を受け付けています。費用額のうち、本人負担は10,000円で、残額は衣料国保が補助します。

申込と受診の流れはこちら 半日ドック実施機関一覧表
ミニドック

40歳~74歳

通年

京都府下の病院・診療所と契約して、年間を通じて受診を受け付けています。費用額のうち、本人負担は4,000円で、残額は衣料国保が補助します。
ミニドックとは、従来の半日人間ドック項目の内、検査方法を変えたり、重複しているような検査を削り、必要な項目のみに絞り安価で手軽に受診できるよう内容を合理化した健康診査です。

申込と受診の流れはこちら ミニドック実施機関一覧表
脳ドック

40歳~74歳

通年

京都府下の病院・診療所と契約して、年間を通じて受診を受け付けています。費用額のうち、本人負担は15,000円(半日ドック・ミニドックと併用受診の場合は10,000円)で、残額は衣料国保が補助します。2年に1回の補助です。

申込と受診の流れはこちら 脳ドック実施機関一覧表

京都府衣料国民健康保険組合指定 半日人間ドック実施機関

医療機関名 所在地 電話番号 脳ドック
京都鞍馬口医療センター 北区小山下総町27 075-441-6143 [脳]
京都第二赤十字病院 上京区釜座通丸太町上ル春帯町355-5 075-212-6151 [脳]
堀川病院 上京区堀川通今出川上る北舟橋町865番地 075-441-8181 (代表) [脳]単独不可
愛寿会同仁病院 上京区一条通新町東入東日野殿町394-1 075-431-3300 (代表)
御池クリニック 中京区西ノ京下合町11 島津プラザビル 0120-777-465 [脳]
御池クリニックレディースプラザ 中京区西ノ京下合町19 0120-888-075 [脳]
四条烏丸クリニック 中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町652 烏丸ハイメディックコート7F受付 0120-012-770 [脳]
御池クリニックで受診 単独不可
大和健診センター 中京区烏丸通御池下ル虎屋町577番2 太陽生命御池ビル7.8.9F 075-256-4141 [脳]
シミズ四条大宮クリニックで受診
京都工場保健会総合健診センター 中京区西ノ京北壷井町67番地 0120-823-053 [脳]
京都工場保健会宇治健診クリニック 宇治市広野町成田1番7 0120-823-099
京都工場保健会山科健診クリニック 山科区竹鼻竹ノ街道町92番地 ラクトC301 0120-823-066 [脳]
京都市立病院 中京区壬生東高田町1番地の2 075-311-6344 [脳]
中央診療所 中京区三条通高倉東入桝屋町58番地、56番地 075-211-4503
京都予防医学センター 中京区西ノ京左馬寮町28番地 075-811-9137 [脳]
京都民医連太子道診療所 中京区西ノ京小堀池町18番地の1 075-822-8246
シミズ四条大宮クリニック 中京区壬生賀陽御所町3-1 京都幸ビル1F 075-813-5202 [脳]
京都第一赤十字病院 東山区本町15丁目749番地 075-561-1121 (代表) [脳]単独不可
洛和会音羽病院健診センター 山科区音羽珍事町2 0120-050-108 [脳]
京都微生物研究所付属診療所 山科区川田御出町3-4 075-593-1443
武田病院健診センター 下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町608 日本生命京都三哲ビル3F 075-746-5100(武田病院グループ総合窓口) [脳]
京都南病院 下京区西七条南中野町8番地 075-312-7393 [脳]
西村診療所 下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 ホテルグランヴィア京都3F 075-365-3339 [脳]
にしはらクリニック又はシミズ四条大宮クリニックで受診 単独不可
京都桂病院 西京区山田平尾町17番地 075-392-3501 [脳]併用不可
洛西シミズ病院 西京区大枝沓掛町13-107 075-331-8778 (代表) [脳]
蘇生会総合病院 伏見区下鳥羽広長町101番地 0120-621-388 [脳]
大島病院 伏見区桃山町泰長老115 075-622-0701 (代表) [脳]
京都済生会病院 長岡京市下海印寺下内田101番地 075-955-0111 (代表) [脳]
宇治武田病院 宇治市宇治里尻36-26 075-746-5100(武田病院グループ総合窓口) [脳]
京都田辺中央病院 京田辺市田辺中央6-1-6 0774-63-1116 [脳]
舞鶴赤十字病院 舞鶴市字倉谷427 0773-75-1920 [脳]
市立福知山市民病院 福知山市厚中町231番地 0773-22-2101 (代表) [脳]
単独不可
京都ルネス病院 福知山市末広町1-38 0773-23-1281 [脳]
※半日ドックと同日に脳ドック(2年に1回、組合の補助あり)も受診できます。
※オプション検査については、組合の補助対象外となりますので、受診当日に健診機関窓口にてお支払いください。
※半日ドックの結果、生活習慣を改善する必要があると認められた方は、特定保健指導を受けていただきます。

京都府衣料国民健康保険組合指定 ミニドック実施機関

医療機関名 所在地 電話番号 脳ドック
京都鞍馬口医療センター 北区小山下総町27 075-441-6143 [脳]
四条烏丸クリニック 中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町652 烏丸ハイメディックコート7F受付 0120-012-770 [脳]
御池クリニックで受診 単独不可
京都市立病院 中京区壬生東高田町1番地の2 075-311-6344 [脳]
中央診療所 中京区三条通高倉東入桝屋町58番地、56番地 075-211-4503
京都予防医学センター 中京区西ノ京左馬寮町28番地 075-811-9137 [脳]
洛和会音羽病院健診センター 山科区音羽珍事町2 0120-050-108 [脳]
武田病院健診センター 下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町608 日本生命京都三哲ビル3F 075-746-5100(武田病院グループ総合窓口) [脳]
※ミニドックと同日に脳ドック(2年に1回、組合の補助あり)も受診できます。
※オプション検査については、組合の補助対象外となりますので、受診当日に健診機関窓口にてお支払いください。
※ミニドックの結果、生活習慣を改善する必要があると認められた方は、特定保健指導を受けていただきます。

京都府衣料国民健康保険組合指定 脳ドック実施機関

医療機関名 所在地 電話番号 備考
京都鞍馬口医療センター 北区小山下総町27 075-441-6143 [脳]
京都第二赤十字病院 上京区釜座通丸太町上ル春帯町355-5 075-212-6151 [脳]
堀川病院 上京区堀川通今出川上る北舟橋町865番地 075-441-8181 (代表) [脳]単独不可
御池クリニック 中京区西ノ京下合町11 島津プラザビル 0120-777-465 [脳]
御池クリニックレディースプラザ 中京区西ノ京下合町19 0120-888-075 [脳]
四条烏丸クリニック 中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町652 烏丸ハイメディックコート7F受付 0120-012-770 [脳]
御池クリニックで受診 単独不可
大和健診センター 中京区烏丸通御池下ル虎屋町577番2 太陽生命御池ビル7.8.9F 075-256-4141 [脳]
シミズ四条大宮クリニックで受診
京都工場保健会総合健診センター 中京区西ノ京北壷井町67番地 0120-823-053 [脳]
京都工場保健会山科健診クリニック 山科区竹鼻竹ノ街道町92番地 ラクトC301 0120-823-066 [脳]
京都市立病院 中京区壬生東高田町1番地の2 075-311-6344 [脳]
京都予防医学センター 中京区西ノ京左馬寮町28番地 075-811-9137 [脳]
シミズ四条大宮クリニック 中京区壬生賀陽御所町3-1 京都幸ビル1F 075-813-5202 [脳]
京都第一赤十字病院 東山区本町15丁目749番地 075-561-1121 (代表) [脳]単独不可
洛和会音羽病院健診センター 山科区音羽珍事町2 0120-050-108 [脳]
武田病院健診センター 下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町608 日本生命京都三哲ビル3F 075-746-5100(武田病院グループ総合窓口) [脳]
京都南病院 下京区西七条南中野町8番地 075-312-7393 [脳]
西村診療所 下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 ホテルグランヴィア京都3F 075-365-3339 [脳]
にしはらくりに又はシミズ四条大宮クリニックで受診 単独不可
京都桂病院 西京区山田平尾町17番地 075-392-3501 [脳]併用不可
洛西シミズ病院 西京区大枝沓掛町13-107 075-331-8778 (代表) [脳]
蘇生会総合病院 伏見区下鳥羽広長町101番地 0120-621-388 [脳]
大島病院 伏見区桃山町泰長老115 075-622-0701 (代表) [脳]
京都済生会病院 長岡京市下海印寺下内田101番地 075-955-0111 (代表) [脳]
宇治武田病院 宇治市宇治里尻36-26 075-746-5100(武田病院グループ総合窓口)     [脳]
京都田辺中央病院 京田辺市田辺中央6-1-6 0774-63-1116 [脳]
舞鶴赤十字病院 舞鶴市字倉谷427 0773-75-1920 [脳]
市立福知山市民病院 福知山市厚中町231番地 0773-22-2101 (代表) [脳]単独不可
京都ルネス病院 福知山市末広町1-38 0773-23-1281 [脳]
※半日ドック・ミニドックと同日に脳ドック(2年に1回、組合の補助あり)も受診できます。
※オプション検査については、組合の補助対象外となりますので、受診当日に健診機関窓口にてお支払いください。

申込と受診の流れ

申込と受診の流れ

  • 1 ご自身で直接医療機関へ申し込む

    (氏名、被保険者番号、住所、電話番号、健診希望日、胃の検査方法、オプション検査等の確認あり)

  • 2申込み後、すぐに衣料国保へ受診日・予約内容を連絡

    ➡ 内容確認後、自己負担額をお知らせ

  • 3人間ドック利用券を発行

    ➡ 京都市内にお住まい・勤務の方は健診日の1週間前までに自己負担額と特定健診受診券を衣料国保窓口まで持参
    ➡ 郡部にお住まいの方は納付書を郵送

  • 4健診当日、人間ドック利用券・被保険者証・医療機関から依頼された持参物を持参して受診
肺がん検診
8月1日は「肺の日」

40歳~74歳

8月

毎年8月(8月1日「肺の日」)を肺がん予防月間とし、肺がん予防の健康教室とヘリカルCT搭載車による肺がん検診を実施しています。費用は全額衣料国保が負担します。

申請方法

申請方法

  • 1申請書に記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本(受診者名(フルネーム)・受診日の記載、インフルエンザ予防接種と分かるもの)
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
    ・本人確認書類
  • 2助成金を受け取る( 1の申請時、窓口で) 郡部の団体に所属の方は郵送、支払いは振り込みになります
※接種後は早めに申請してください
様式ダウンロード

申請方法

申請方法

  • 1衣料国保で申請書を受け取る
  • 2禁煙外来 5 回目が終了後に申請書へ記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本
    [受診者名(フルネーム)・受診日(○回目)の記載、「禁煙外来の治療代」と分かるもの]
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
  • 3助成金を受け取る(後日、振り込み)
肺がん、子宮頸がん、大腸がん、胃がんリスク、前立腺がん、B型肝炎、歯周病の自己検診(メスプ細胞研究所に委託)

30歳~74歳
(子宮頸がんのみ20歳~)

12月∼2月

家庭でできるがん検診、器具代、検査代など検体の郵送代を除き、全額を衣料国保が負担します。但し、申込み受付後(器具の送付後)に検査をキャンセルされた場合は器具代を負担いただきます。

申請方法

申請方法

  • 1申請書に記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本(受診者名(フルネーム)・受診日の記載、インフルエンザ予防接種と分かるもの)
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
    ・本人確認書類
  • 2助成金を受け取る( 1の申請時、窓口で) 郡部の団体に所属の方は郵送、支払いは振り込みになります
※接種後は早めに申請してください
様式ダウンロード

申請方法

申請方法

  • 1衣料国保で申請書を受け取る
  • 2禁煙外来 5 回目が終了後に申請書へ記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本
    [受診者名(フルネーム)・受診日(○回目)の記載、「禁煙外来の治療代」と分かるもの]
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
  • 3助成金を受け取る(後日、振り込み)
歯科健診

35歳~74歳

通年

京都府歯科医師会に加入している医療機関で、年間を通じて1回受診を受け付けています。費用額4,000円(税別)のうち、受診者負担は1,000円です。残額は衣料国保が補助します。
申請方法については衣料国保までお問い合わせください。

申請方法

申請方法

  • 1申請書に記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本(受診者名(フルネーム)・受診日の記載、インフルエンザ予防接種と分かるもの)
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
    ・本人確認書類
  • 2助成金を受け取る( 1の申請時、窓口で) 郡部の団体に所属の方は郵送、支払いは振り込みになります
※接種後は早めに申請してください
様式ダウンロード

申請方法

申請方法

  • 1衣料国保で申請書を受け取る
  • 2禁煙外来 5 回目が終了後に申請書へ記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本
    [受診者名(フルネーム)・受診日(○回目)の記載、「禁煙外来の治療代」と分かるもの]
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
  • 3助成金を受け取る(後日、振り込み)
インフルエンザ
予防接種

0歳~64歳

10月1日〜
1月31日

インフルエンザ予防接種費用の一部2,000円を助成します。ただし、年度内1回のみで、負担額が助成額を下回る場合は、その額となります。(65歳以上の方については、各市町村で予防接種費用の助成制度がありますので、接種前にお住まいの市町村へお問い合わせのうえ、そちらをご利用ください。)

申請方法はこちら

申請方法

申請方法

  • 1申請書に記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本(受診者名(フルネーム)・受診日の記載、インフルエンザ予防接種と分かるもの)
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
    ・本人確認書類
  • 2助成金を受け取る( 1の申請時、窓口で) 郡部の団体に所属の方は郵送、支払いは振り込みになります
※接種後は早めに申請してください
様式ダウンロード

申請方法

申請方法

  • 1衣料国保で申請書を受け取る
  • 2禁煙外来 5 回目が終了後に申請書へ記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本
    [受診者名(フルネーム)・受診日(○回目)の記載、「禁煙外来の治療代」と分かるもの]
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
  • 3助成金を受け取る(後日、振り込み)
子宮頸がん予防接種

10歳~50歳

通年

子宮頸がん予防接種を受けた衣料国保被保険者(10歳~50歳)には、接種費用の45,000円~60,000円(3回接種分)の半額を助成します。(公的補助が優先となりますので、お住まいの市町村へお問い合わせください)
※接種を受ける際には、ワクチンの有効性とリスクを十分理解した上で、受けるかどうかを決めるようにしてください。補助の条件や申請方法については、衣料国保までお問い合わせください。

申請方法

申請方法

  • 1申請書に記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本(受診者名(フルネーム)・受診日の記載、インフルエンザ予防接種と分かるもの)
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
    ・本人確認書類
  • 2助成金を受け取る( 1の申請時、窓口で) 郡部の団体に所属の方は郵送、支払いは振り込みになります
※接種後は早めに申請してください
様式ダウンロード

申請方法

申請方法

  • 1衣料国保で申請書を受け取る
  • 2禁煙外来 5 回目が終了後に申請書へ記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本
    [受診者名(フルネーム)・受診日(○回目)の記載、「禁煙外来の治療代」と分かるもの]
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
  • 3助成金を受け取る(後日、振り込み)
帯状疱疹予防接種

50歳~74歳

通年

帯状疱疹予防接種を受けた衣料国保被保険者(50歳~74歳)には接種費用額1回接種型 約8,000円、2回接種型 約40,000円の半額を助成します。(医療機関ごとに料金が異なります)
補助の条件や申請方法については、衣料国保までお問い合わせください。

申請方法

申請方法

  • 1申請書に記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本(受診者名(フルネーム)・受診日の記載、インフルエンザ予防接種と分かるもの)
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
    ・本人確認書類
  • 2助成金を受け取る( 1の申請時、窓口で) 郡部の団体に所属の方は郵送、支払いは振り込みになります
※接種後は早めに申請してください
様式ダウンロード

申請方法

申請方法

  • 1衣料国保で申請書を受け取る
  • 2禁煙外来 5 回目が終了後に申請書へ記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本
    [受診者名(フルネーム)・受診日(○回目)の記載、「禁煙外来の治療代」と分かるもの]
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
  • 3助成金を受け取る(後日、振り込み)
禁煙外来費用の補助

20歳~74歳

通年

禁煙を始める方に対し、自己負担分を補助します。(補助は1回限り)途中で中止した場合や助成後再び喫煙し、禁煙外来を受診する場合は、補助の対象外です。

申請方法はこちら

申請方法

申請方法

  • 1申請書に記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本(受診者名(フルネーム)・受診日の記載、インフルエンザ予防接種と分かるもの)
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
    ・本人確認書類
  • 2助成金を受け取る( 1の申請時、窓口で) 郡部の団体に所属の方は郵送、支払いは振り込みになります
※接種後は早めに申請してください
様式ダウンロード

申請方法

申請方法

  • 1衣料国保で申請書を受け取る
  • 2禁煙外来 5 回目が終了後に申請書へ記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本
    [受診者名(フルネーム)・受診日(○回目)の記載、「禁煙外来の治療代」と分かるもの]
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
  • 3助成金を受け取る(後日、振り込み)
ヘルスケアポイントを贈呈

保健事業利用者

通年

インセンティブ導入事業として衣料国保が実施する次の保健事業を利用し、自ら健康管理や疾病予防に努めた人にヘルスケアポイントを贈呈、ポイントに応じて健康グッズ等に交換します。

  • ・特定健診
  • ・特定保健指導
  • ・ミニドック
  • ・歯科健診
  • ・がん検診(メスプ細胞研究所委託分4項目以上)

申請方法

申請方法

  • 1申請書に記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本(受診者名(フルネーム)・受診日の記載、インフルエンザ予防接種と分かるもの)
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
    ・本人確認書類
  • 2助成金を受け取る( 1の申請時、窓口で) 郡部の団体に所属の方は郵送、支払いは振り込みになります
※接種後は早めに申請してください
様式ダウンロード

申請方法

申請方法

  • 1衣料国保で申請書を受け取る
  • 2禁煙外来 5 回目が終了後に申請書へ記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本
    [受診者名(フルネーム)・受診日(○回目)の記載、「禁煙外来の治療代」と分かるもの]
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
  • 3助成金を受け取る(後日、振り込み)
家庭用常備薬・
口腔衛生用品の配付

全世帯

隔年で配付

急な病気やケガのときすぐに役立つ医薬品セットや歯を健康に保つために歯磨きセットをさし上げています。

申請方法

申請方法

  • 1申請書に記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本(受診者名(フルネーム)・受診日の記載、インフルエンザ予防接種と分かるもの)
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
    ・本人確認書類
  • 2助成金を受け取る( 1の申請時、窓口で) 郡部の団体に所属の方は郵送、支払いは振り込みになります
※接種後は早めに申請してください
様式ダウンロード

申請方法

申請方法

  • 1衣料国保で申請書を受け取る
  • 2禁煙外来 5 回目が終了後に申請書へ記入し、衣料国保に助成金を申請
    ・医療機関の領収書原本
    [受診者名(フルネーム)・受診日(○回目)の記載、「禁煙外来の治療代」と分かるもの]
    ・印かん
    ・衣料国保の保険証
  • 3助成金を受け取る(後日、振り込み)

健康増進

種目 実施時期 事業内容の概要等
加入団体主催の
保健対策事業への助成
助成申請ごと

ボーリング大会、ソフトボール大会、ハイキング、健康教室、集団健診等の事業経費を最高8割まで助成します。

情報提供

種目 実施時期 事業内容の概要等
小冊子配付 随時

健康増進、疾病予防等の小冊子をさし上げます。

育児の支援 出産時
∼2年間

被保険者が出産したとき、育児専門誌「赤ちゃんと!」を2年間お送りします。

ホームページの運営 随時

ホームページを開設し、事業主並びに被保険者へ組合の情報を提供し、サービスの向上につとめます。

衣料国保
ニュースの発行
年3回

必要事項の公告と健康増進、疾病予防の情報も提供しています。