保健事業
保健事業のごあんない
衣料国保では、みなさまの健康づくり・体力づくりに役立てていただけるような 保健事業を行っています。ぜひ、ご利用ください。
疾病予防
種目 | 対象 | 実施時期 | 事業内容の概要等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特定健康診査・ 特定保健指導 |
40歳~74歳 |
特定健診/ 5月1日から 12月31日、 保健指導/通年 |
40歳から74歳のすべての被保険者に対し、年1回、メタボリックシンドロームに着目した健康診査を実施し、結果に応じて保健指導を実施しています。 詳しくはこちら特定健康診査・特定保健指導特定健康診査の検査項目
○…必須項目 ・薬の服用 ・既往歴 ・貧血 ・喫煙の習慣 ・20歳からの体重変化 ・30分以上の運動習慣 ・歩行及び身体活動 ・食生活の状況 ・飲酒の習慣 ・睡眠 ・生活習慣の改善 ・保健指導の希望 特定保健指導特定健診の結果に基づく「リスク判定」によって、治療が必要な方を除いて3グループの階層に分けられ、それぞれに合った保健指導が提供されます。リスクの高い順に①積極的支援②動機づけ支援 ③情報提供となっています。「情報提供」は健診を受けた人全員に行なわれます。 特定保健指導の流れ
|
半日人間ドック | 40歳~74歳 |
通年 |
京都府下の病院・診療所と契約して、年間を通じて受診を受け付けています。費用額のうち、本人負担は10,000円で、残額は衣料国保が補助します。 申込と受診の流れはこちら 半日ドック実施機関一覧表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミニドック | 40歳~74歳 |
通年 |
京都府下の病院・診療所と契約して、年間を通じて受診を受け付けています。費用額のうち、本人負担は4,000円で、残額は衣料国保が補助します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
脳ドック | 40歳~74歳 |
通年 |
京都府下の病院・診療所と契約して、年間を通じて受診を受け付けています。費用額のうち、本人負担は15,000円(半日ドック・ミニドックと併用受診の場合は10,000円)で、残額は衣料国保が補助します。2年に1回の補助です。 申込と受診の流れはこちら 脳ドック実施機関一覧表京都府衣料国民健康保険組合指定 半日人間ドック実施機関
※オプション検査については、組合の補助対象外となりますので、受診当日に健診機関窓口にてお支払いください。 ※半日ドックの結果、生活習慣を改善する必要があると認められた方は、特定保健指導を受けていただきます。 京都府衣料国民健康保険組合指定 ミニドック実施機関
※オプション検査については、組合の補助対象外となりますので、受診当日に健診機関窓口にてお支払いください。 ※ミニドックの結果、生活習慣を改善する必要があると認められた方は、特定保健指導を受けていただきます。 京都府衣料国民健康保険組合指定 脳ドック実施機関
※オプション検査については、組合の補助対象外となりますので、受診当日に健診機関窓口にてお支払いください。 |
申込と受診の流れ
申込と受診の流れ
-
1 ご自身で直接医療機関へ申し込む
(氏名、被保険者番号、住所、電話番号、健診希望日、胃の検査方法、オプション検査等の確認あり)
-
2申込み後、すぐに衣料国保へ受診日・予約内容を連絡
➡ 内容確認後、自己負担額をお知らせ
-
3人間ドック利用券を発行
➡ 京都市内にお住まい・勤務の方は健診日の1週間前までに自己負担額と特定健診受診券を衣料国保窓口まで持参
➡ 郡部にお住まいの方は納付書を郵送 - 4健診当日、人間ドック利用券・被保険者証・医療機関から依頼された持参物を持参して受診
肺がん検診 8月1日は「肺の日」 |
40歳~74歳 |
8月 |
毎年8月(8月1日「肺の日」)を肺がん予防月間とし、肺がん予防の健康教室とヘリカルCT搭載車による肺がん検診を実施しています。費用は全額衣料国保が負担します。 申請方法申請方法
様式ダウンロード 申請方法申請方法
|
---|---|---|---|
肺がん、子宮頸がん、大腸がん、胃がんリスク、前立腺がん、B型肝炎、歯周病の自己検診(メスプ細胞研究所に委託) | 30歳~74歳 |
12月∼2月 |
家庭でできるがん検診、器具代、検査代など検体の郵送代を除き、全額を衣料国保が負担します。但し、申込み受付後(器具の送付後)に検査をキャンセルされた場合は器具代を負担いただきます。 申請方法申請方法
様式ダウンロード 申請方法申請方法
|
歯科健診 | 35歳~74歳 |
通年 |
京都府歯科医師会に加入している医療機関で、年間を通じて1回受診を受け付けています。費用額4,000円(税別)のうち、受診者負担は1,000円です。残額は衣料国保が補助します。 申請方法申請方法
様式ダウンロード 申請方法申請方法
|
インフルエンザ 予防接種 |
0歳~64歳 |
10月1日〜 1月31日 |
インフルエンザ予防接種費用の一部2,000円を助成します。ただし、年度内1回のみで、負担額が助成額を下回る場合は、その額となります。(65歳以上の方については、各市町村で予防接種費用の助成制度がありますので、接種前にお住まいの市町村へお問い合わせのうえ、そちらをご利用ください。) 申請方法はこちら申請方法申請方法
様式ダウンロード 申請方法申請方法
|
子宮頸がん予防接種 | 10歳~50歳 |
通年 |
子宮頸がん予防接種を受けた衣料国保被保険者(10歳~50歳)には、接種費用の45,000円~60,000円(3回接種分)の半額を助成します。(公的補助が優先となりますので、お住まいの市町村へお問い合わせください) 申請方法申請方法
様式ダウンロード 申請方法申請方法
|
帯状疱疹予防接種 | 50歳~74歳 |
通年 |
帯状疱疹予防接種を受けた衣料国保被保険者(50歳~74歳)には接種費用額1回接種型 約8,000円、2回接種型 約40,000円の半額を助成します。(医療機関ごとに料金が異なります) 申請方法申請方法
様式ダウンロード 申請方法申請方法
|
禁煙外来費用の補助 | 20歳~74歳 |
通年 |
禁煙を始める方に対し、自己負担分を補助します。(補助は1回限り)途中で中止した場合や助成後再び喫煙し、禁煙外来を受診する場合は、補助の対象外です。 申請方法はこちら申請方法申請方法
様式ダウンロード 申請方法申請方法
|
ヘルスケアポイントを贈呈 | 保健事業利用者 |
通年 |
インセンティブ導入事業として衣料国保が実施する次の保健事業を利用し、自ら健康管理や疾病予防に努めた人にヘルスケアポイントを贈呈、ポイントに応じて健康グッズ等に交換します。
申請方法申請方法
様式ダウンロード 申請方法申請方法
|
家庭用常備薬・ 口腔衛生用品の配付 |
全世帯 |
隔年で配付 |
急な病気やケガのときすぐに役立つ医薬品セットや歯を健康に保つために歯磨きセットをさし上げています。 申請方法申請方法
様式ダウンロード 申請方法申請方法
|
健康増進
種目 | 実施時期 | 事業内容の概要等 |
---|---|---|
加入団体主催の 保健対策事業への助成 |
助成申請ごと |
ボーリング大会、ソフトボール大会、ハイキング、健康教室、集団健診等の事業経費を最高8割まで助成します。 |
情報提供
種目 | 実施時期 | 事業内容の概要等 |
---|---|---|
小冊子配付 | 随時 |
健康増進、疾病予防等の小冊子をさし上げます。 |
育児の支援 | 出産時 ∼2年間 |
被保険者が出産したとき、育児専門誌「赤ちゃんと!」を2年間お送りします。 |
ホームページの運営 | 随時 |
ホームページを開設し、事業主並びに被保険者へ組合の情報を提供し、サービスの向上につとめます。 |
衣料国保 ニュースの発行 |
年3回 |
必要事項の公告と健康増進、疾病予防の情報も提供しています。 |